お問い合せいただいた時点でのPOPCHATの仕様やサービスモデルに基づいた、その時点での回答をご紹介しております。
その後のバージョンアップや機能追加などにより、一部最新のPOPCHAT製品情報によるご案内とは異なる部分があり得ますことを、ご了承ください。
自治体Wi-Fiについて、ご質問です。
■ゲートウェイ型LG-POPCHAT(本体)
●本体にAP(アクセスポイント)を別途接続すると思いますが、無線LANの通信規格はAPの機能になるのでしょうか。
●設置と運用に本体価格以外に必要な費用を教えてください。およその金額でもかまいません。
●本体の標準価格を教えてください。
■センターサーバ型LG-Secure(本体)
●本体とAP間は、VPNなどの回線を構築して接続する方法で問題ないでしょうか。
●設置と運用に本体価格以外に必要な費用を教えてください。およその金額でもかまいません。
●本体の標準価格を教えてください。
◆ お問い合せの日付2018年1月22日 ◆ お問い合せの方のご状況取引先クライアントのネットワーク構築にPOPCHATの活用を検討中のシステム構築会社さま |
無線LANの通信規格は、APとスマホなど端末の通信部分の為、AP側の仕様によります…弊社、LG-POPCHATでの設計検討頂き誠にありがとうございます。
無線LANの通信規格は、APとスマホなど端末の通信部分の為、AP側の仕様によります。
LG-POPCHATシリーズは自治体Wi-Fiに必要なサービスがバンドルされており、そのサービスが5年ライセンス、1年ライセンスの2種類ございます。
LG-POPCHATについてはオープン価格となっております。
ご認識の通りで問題ありません。 以上、よろしくお願いいたします。 |