従来機MicroPOPCHAT(2012年発売モデル)は、発売から約2年4ヶ月で、ホテル・旅館以外でも、20種類近い多様なジャンルの施設で導入されてきました。
その MicroPOPCHAT がより進化し『MicroPOPCHATⅡ』となりました。
MicroPOPCHAT は、2012年の発売から約2年4ヶ月で、従来から多数ご採用いただき高い評価をいただいていたホテル・旅館など宿泊施設以外にも、商店街・小規模チェーン店舗・パチンコ・企業ロビー・社員食堂・会議室・ショッピングモール・大規模商業施設・空港・空港ラウンジ・観光施設・駅・劇場・体育館・学校・集合住宅など、実に多くの施設で導入されてきました。
また、例えば新幹線・特急電車・バス・フェリー等の公共交通機関Wi-Fiでの導入といった引き合い(導入検証含む)のお問合せも、多数いただいています。
そのMicroPOPCHATがより進化したのが、MicroPOPCHATⅡ です。
![]() |
|
ハードウェア仕様 | |
チップセット | Intel Cedarview-M and NM10 |
LAN | Gigabit Ethernet Controller LANx3 |
スループット | 420 Mbits/sec(当社テスト環境での計測値) |
最大消費電力 | AC100-240V(50/60Hz)10.8W |
インタフェース | シリアルポート、USB2.0(使用不可) x 2 |
寸法 | 35 H x 145 W x 89.3 D(mm) |
重量 | 約1.0kg |
動作温度 | 0 ~ 50℃ |
動作湿度 | 5 ~ 95%(結露無きこと) |
ソフトウェア仕様 | |
セッション数 | 16,000(Extendedライセンス時:24,000)まで | 最大認証数 | 250まで |
DHCP 割当IP アドレス登録数 | 500(Extendedライセンス時:750)まで |
部屋管理数(接続ポート設定数) | 100(Extendedライセンス時:150)まで |
アクセスID 登録数 | 500(Extendedライセンス時:750)まで |
自動認証登録数(MACアドレス) | 100まで(この範囲内でベンダーコードの登録も可能) |
セキュリティ設定 | 100まで(管理画面への接続許可のアドレス、ネットワークの登録も含む) |
ポート転送設定数 | 100まで |
フィルタリング設定 | 100まで(ネットワークの登録も含む) |
ダウンロード | |
製品仕様書 | MicroPOPCHATⅡ製品仕様書ダウンロード>> |
MicroPOPCHATⅡ をカスタマイズベースとして、御社オリジナルのWi-Fi提案にご活用いただける、御社専用ゲートウェイサーバを共同開発しませんか?
すでに、自治体の地域Wi-Fi向けや大手チェーン店舗向けの専用機種として、案件を手がける各社とOEM(御社ブランド化)に向けた協議が進んでいます。
※ご注意
カスタマイズは個別に開発費用が掛かります。
開発費用はロット・サポート等含めた協業内容により異なります。
お気軽にご相談下さい。
参照 ⇒ POPCHATシリーズご提供パッケージと、ネットワーク構築支援サービス