Wi-Fiスポットとエリアの紐づけ
本システムは、災害情報のタイムラインを表示する際、Wi-Fiスポットを指定することでWi-Fi利用者が現在どのエリアにいるのか、どの座標(位置情報)にいるのかを特定し、近隣の災害情報のタイムラインを表示する仕組みです。
そのため、Wi-Fiスポットに対してエリアを紐づけする必要が有ります。
- 本システムでのWi-Fiスポット = POPCHAT-X
Wi-Fiスポット一覧画面
管理メニュー - Wi-Fiスポット管理をクリックしてくださいWi-Fiスポット一覧画面に移動します
Wi-Fiスポットとエリアの紐づけ
Wi-Fiスポット一覧画面にてPOPCHAT-Xが表示されます- 表示されているPOPCHAT-Xのうち、エリアに紐づけしたいものを選び、
紐づけ先のエリアを選択してください
これでWi-Fiスポットとエリアの紐づけは完了です。

