お知らせ

お知らせ

News

【重要】旧POPCHAT3のサポートが2026年3月終了します

2025.10.29 メルマガ

お知らせ事項

  1. 旧POPCHAT3のサポートが2026年3月終了します
  2. 対象品につきまして
  3. サポート終了日の個別お問い合わせ
 

 

旧POPCHAT3のサポートが2026年3月終了します

 

■旧POPCHAT3シリーズとは?
 2014年9月のPOPCHAT3シリーズの初出荷から2021年3月の最終出荷までに累計1500台超がホテル・自治体・商業施設・学校・交通機関などあらゆる”フリーWi-Fi”の認証サーバとしてご利用いただいてきました。
 2020年にPOPCHAT-Xシリーズの販売開始に伴い、販売終了となるPOPCHAT3シリーズのサポート終了が2026年3月に設定されました。

 

さて、旧POPCHAT3シリーズのサポート終了まで残すところ6ヶ月となり、
残3%のPOPCHAT3シリーズがまだまだ元気に活躍していると言いたいところではありますが、流石に最新のスマートフォンの進化にはついて行けず、上手くWi-Fi認証が出来ないという報告も出始めています。

 

■今となっては二世代前の旧POPCHAT3
 2020年にPOPCHAT-X(v1シリーズ)が発売され2025年にはPOPCHAT-X(v2シリーズ)へさらなる進化をとげ
 この10月にはビジネスWi-Fi専用のPOPBiZ(ポップビズ)がリリースされます。

 

※POPCHAT-XとPOPBiZはプラットフォーム(OS)を共通化する事で安定稼働はそのままで機能強化が図られています。ご安心ください。
 ・プラットフォーム(OS) が従来比18%と小型化
 ・小型化により、処理能力が高速化。
 ・小型化により、省電力化。
 ・常に最新化する事で、セキュリティの大幅な向上。
 ・新たにIPv4/IPv6 Dual Stack化により、通信も高速化。
 ・その他にもメリット満載!

 

2.対象品につきまして

 

【販 売 終 了 】2021年3月31日
【保守サポート終了】2026年3月31日
【対 象 機 器 】POPCHAT3シリーズのユーザー様
POPCHAT-Xにアップグレードされていてもシリアル番号が下記から始まる場合は該当となります。
(6機種あります)
・HPC06
・SPC06
・MPC03
・LGH06
・LGS06
・LGP03

 

【サポート@クラウド契約約款】第6条に記載がございます

 

第6条 (契約)
サポート@クラウドは機器購入時のみ契約できます。未加入期間を経た後の契約は原則できません。
本契約の有効期限は、別途、申込書に記載の期間とします。
複数年一括の契約申込みとしては、機器購入時のみ最大 5年まで一括での契約申込みが可能です。
契約期間の延長については、注文書面の提出を以って更に1年間毎これを延長するものとし、機器購入から7 年間を限度とします。
また、対象製品が販売終了となった場合には、機器購入から 7 年間未経過であっても、当該販売終了日から起算し最大5年間を限度とします。

 

弊社ホームページにて資料をご確認頂けます。
https://popchat.jp/download/
・約款/POPCHAT3販売終了(~2021/3)サポート@クラウド契約約款
・その他/販売終了製品一覧

 

3.サポート終了日の個別お問い合わせ

 

上記でご判断出来ない場合には、以下情報をお知らせいただきましたら個別にメーカーサポート終了日をご案内致します。

 

・機器設置施設名称
・機器シリアルナンバー、現サポートID、ユーザーID、ゲートウェイIDのいずれか1つ

 

MAIL:contact@popchat.jp にお問い合わせください。

 
 

この記事の内容に関して