お知らせ

お知らせ

News

私立高校から学生所有のスマホ、タブレットを授業利用できるような学内フリーWi-Fiを整備したいと要望があります…

POPCHAT導入に関するお問い合せ事例

私立高校からの提案依頼。
【依頼の背景】
教育用としてPC教室に導入したPC(有線LAN)のほか、普通教室用のPC(学生利用用/教員指導用 無線LAN)の導入と整備が進んではいるが、まだまだ足りない。そこで、学生所有のスマホ、タブレットも授業利用できるよう環境を整備したい。

 

【学校からの要望】
〔1〕学内フリーWi-Fiを整備したい
〔2〕利用には一定の認証プロセスと持たせたい(現在の教育用無線LAN環境ではMACアドレス登録による接続制限)また認証の取得・登録は自動で行われる
〔3〕あくまでも教育用であることから有害サイト、SNSの利用はNG(InterSafe plusを所有)
〔4〕接続状況(できれば端末別接続先まで)をリアルタイムに把握したい

 

【質問事項】
〔1〕について
利用するエリアは重複する建物内での構築の場合、既存APとフリーWi-Fi用APは別々で構築されるケース、どちらかの仕様に統一し併用するケース、どちらが一般的でしょうか。
〔2〕について
既存APを利用して構築する場合、学校側で用意したPCについてはフリー認証、学生所有の端末については都度の認証を要するという運用は可能でしょうか。その場合、すべての無線端末はPOPCHATのDHCPサーバー配下になるということでよろしいでしょうか。
〔3〕について
学内のInterSafe plusを利用する場合、設置の順番に制限はありますでしょうか。
〔4〕について
接続先の把握はInterSafe plus側ですよね。
以上よろしくお願いします。

 

お問い合せの日付

2019年6月5日

 

お問い合せの方のご状況

取引先クライアントのネットワーク構築にPOPCHATの活用を検討中のシステム構築会社さま

 

 

【回答事例】同一APにて、フリーWi-Fiと授業Wi-FiのSSIDを別々に立てるのが一般的と思われます…

 

お問い合せありがとうございます。

 

〔1〕について
利用するエリアは重複する建物内での構築の場合、既存APとフリーWi-Fi用APは別々で構築されるケース、どちらかの仕様に統一し併用するケース、どちらが一般的でしょうか。

明確な統計/集計情報を持ちませんので、感覚的な見解の回答しかできませんが、同一APにて、フリーWi-Fiと授業Wi-FiのSSIDを別々に立てるのが一般的と思われます。

 

〔2〕について
既存APを利用して構築する場合、学校側で用意したPCについてはフリー認証、学生所有の端末については都度の認証を要するという運用は可能でしょうか。

設定の仕方により、可能です。

 

その場合、すべての無線端末はPOPCHATのDHCPサーバー配下になるということでよろしいでしょうか。

基本的には、その構成となります。

 

〔3〕について
学内のInterSafe plusを利用する場合、設置の順番に制限はありますでしょうか。

InterSafe plusの仕様を把握しておらず何とも言えません。
一般的なWebフィルタリング装置であれば、POPCHATのWAN側に設置となる構成です。

 

〔4〕について
接続先の把握はInterSafe plus側ですよね。

POPCHATで可能なのは、DHCPクライアント単位のパケットログを外部シスログサーバに転送する対応のみとなっております。

 

以上の通りとなっております。ご確認をどうぞ宜しくお願い致します。

 

注意

お問い合せいただいた時点でのPOPCHATの仕様やサービスモデルに基づいた、その時点での回答をご紹介しております。
その後のバージョンアップや機能追加などにより、一部最新のPOPCHAT製品情報によるご案内とは異なる部分があり得ますことを、ご了承ください。