お知らせ

お知らせ

News

POPCHAT@クラウドを製造業ユーザーへ提案検討しています。 製造業向けの導入事例などございますでしょうか…

POPCHAT導入に関するお問い合せ事例

POPCHAT@クラウドを製造業ユーザーへ提案検討しています。
製造業向けの導入事例などございますでしょうか?

以下は、今回のユーザーの要望となります。
■要件
・当初は来客向けWi-Fi環境を
・次に、社内の海外からの出張者向けWi-Fiを
 ⇒自身のワークスペース/ファイルサーバが見れるといいが、メールやスケジュールのチェックができる利用程度でも可
・最終的には、国内社員がBYODでインターネットに接続できる環境を
※ユーザーのどのようなセキュリティポリシーを設ける必要があるか議論は必要と思いますが、なるべく「外部」の人には1回の承認OKとなれば時間制約(数時間orその日)を設けて接続可能に。
「社内:海外・グループ社員含む」の人は証明書発行して運用担当の負荷が接続申請がある度にかからないようなフローを確立したい。

■現行無線
導入済のMeraki(MXもアリ)、既存のAruba

■今後の検討
他社事例のインプットを参考にRadiusなのかクラウドなのか、ご紹介いただいたサービス等を調査、いくつかPoCを実施

 

お問い合せの日付

2020年8月5日

 

お問い合せの方のご状況

取引先クライアントのネットワーク構築にPOPCHATの活用を検討中のシステム構築会社さま

 

 

【回答事例】ございます…

 

お問い合せありがとうございます。

 

製造業向けの導入事例などございますでしょうか?

ございます。

お名前の公表OKをもらっているお客様については、Webサイトの導入事例ページのその他→企業内設置の欄に記載しておりますのでご参照ください。
https://popchat.jp/examples/
その他、某航空機メーカーさん等がございます。

当社では、現場サイドの設計や運用の中身が分かりかねますが、何例か簡単な範囲で伺っている事例や、その他考えられる認証設定は、下記の種類がございます。

【1】特定の会議室に入室し会議に参加したユーザー向けの環境で、ベーシック認証(規約に同意の1クリックのみで一定時間の通信許可)※会議参加者は、事前に別途受付が済んでいる前提。

【2】応接スペース受付で、希望者に対して担当スタッフが管理画面から「認証用アクセスIDナンバー」を発行して渡し、利用者は、そのアクセスIDを認証ページの入力フォームで入力して認証を実行。

【3】上記【2】のアクセスID申請~発行~IDナンバー引き渡しのプロセスを認証ページ上のオンラインフォームにて自動化。

【4】社員のRadiusユーザーID/Passを使って社員の持ち込み端末も接続、認証して可とし、POPCHATのRadius連携認証によって、持ち込み当該端末のMACアドレスを認証ログに記録する。同時に、POPCHATパケットログ転送機能によって接続先グローバルIPの記録をSyslogサーバに保存する。

【5】上記【4】の運用モデルにおいて、Radius連携認証ではなく、POPCHAT@Cloudのメンバー認証という認証方式でお客様に社員ログインページを用意していただき、POPCHAT@Cloud認証サーバとWebインタフェース連携によりWi-Fi認証を実施。

【6】社外ゲスト向け認証方式としてコールバック認証(携帯No.を登録)と、社員向け上記5)のメンバー認証を併用する設定で、認証ページにこの2種類の認証選択肢を組み込み、方式を選択して認証可能とする。

大体、以上のような運用イメージの想定となりますが、今回のお客様に適したものは上記にございますでしょうか?
もし疑問点が多く残るようでしたら、Web会議にて打ち合わせ対応も可能でございます。

 

 

注意

お問い合せいただいた時点でのPOPCHATの仕様やサービスモデルに基づいた、その時点での回答をご紹介しております。
その後のバージョンアップや機能追加などにより、一部最新のPOPCHAT製品情報によるご案内とは異なる部分があり得ますことを、ご了承ください。