お知らせ

お知らせ

News

クラウドサービスを使用せず、POPCHAT-Xシリーズのみで運用することは可能でしょうか…

POPCHAT導入に関するお問い合せ事例

下記についてご教示ください。

【1】クラウドサービスを使用せず、○○○POPCHAT-Xのみで運用することは可能でしょうか

【2】他社で納入したPOPCHATを別会社である弊社が管理・運用することは可能でしょうか
 ・所有者が弊社管理に移行を希望
 ・御社へのランニングの支払は管理会社の可能性が高い

【3】マルチSSIDを用いて運用した場合、1台のPOPCHATで各SSID(VLAN)毎に別の認証画面(Captive Portal)、認証方式で運用することは可能でしょうか

 

お問い合せの日付

2021年5月14日

 

お問い合せの方のご状況

取引先クライアントのネットワーク構築にPOPCHATの活用を検討中のシステム構築会社さま

 

 

【回答事例】システム構成としては、POPCHAT-X製品の各機種とも、クラウド連携無く正常に動作することが出来ません…

 

お問い合わせを頂き、誠にありがとうございます。

 

【1】クラウドサービスを使用せず、○○○POPCHAT-Xのみで運用することは可能でしょうか

論点が、システム構成なのかライセンス構成なのか、によって回答が異なります。

システム構成としては、POPCHAT-X製品の各機種とも、クラウド連携無く正常に動作することが出来ません。

ライセンス構成としては、
◯◯◯POPCHAT-X機器本体 + ◯◯◯POPCHAT-X基本サポート 単年or5年
もしくは、
◯◯◯POPCHAT-X24時間サポート 単年or5年

このように、機器本体とサポートライセンスの構成だけ維持していただければ、最低限、ご利用が可能でございます。

 

【2】他社で納入したPOPCHATを別会社である弊社が管理・運用することは可能でしょうか
 ・所有者が弊社管理に移行を希望
 ・御社へのランニングの支払は管理会社の可能性が高い

機器及びライセンスを購入していただいたユーザー企業さんから御社への業務委託、ということでしょうか?
→任意で可能でございます。

もしくは、購入していただいた企業さんから御社への譲渡、ということでしょうか?
→事前に書面によるご申告が必要ですが、可能でございます。

 

【3】マルチSSIDを用いて運用した場合、1台のPOPCHATで各SSID(VLAN)毎に別の認証画面(Captive Portal)、認証方式で運用することは可能でしょうか

前提となるPOPCHATの機器仕様として、POPCHATで認証できる対象ネットワークアドレス帯は、1セグメントのみ、でございますので、POPCHAT配下のネットワーク構成において複数のタグVLANを設定される場合でも、POPCHATに認証をさせたい場合には、全て同セグメントでタグID値だけ異なるという珍しいタグVLAN設定にしていただく必要がございます。

それが可能であれば、
・認証方式の種類や時間制限、セッション制御や帯域制御の設定値は、配下のタグVLANごとに異なる設定で応答することが可能です。
しかしながら、
・認証ページのデザインテンプレートは、POPCHAT機器1台につき、1セットしか作成できません。

ですので、いずれも同じデザインの認証ページでよければ、認証ページ上に組み込む認証フォームの種類(認証方式の種類)をタグVLANごとに変える運用が可能でございます。

 

以上、ご確認をどうぞ宜しくお願い致します。

 

 

注意

お問い合せいただいた時点でのPOPCHATの仕様やサービスモデルに基づいた、その時点での回答をご紹介しております。
その後のバージョンアップや機能追加などにより、一部最新のPOPCHAT製品情報によるご案内とは異なる部分があり得ますことを、ご了承ください。