POPCHAT-X
オンラインマニュアル
安全にお使いいただく為に
はじめに
装置概要
POPCHAT-X
シリーズ 製品仕様
POPCHATⅢ
と
POPCHAT-X
の機能差異について
導入ガイド
1. 導入前確認事項
2.
POPCHAT-X DashBoard
にログイン
3. ゲートウェイ設定
4. 認証方式設定
5. 認証画面のデザイン(任意)
6.
POPCHAT-X
の設置
7. Wi-Fiに接続して認証する
認証方式
QR認証
アクセスID認証
メンバー認証
コールバック認証
メールアドレス認証
OPENID認証
アンケート認証
ベーシック認証
フリー認証
RADIUS認証
認証設定
認証と接続
認証設定項目
VLANグループ認証について
仮認証について
認証画面プレビュー
認証画面カスタマイズ
認証時のエラーコード
基本設定
Cookie利用
WIFI利用統計
利用Open-IDプロバイダー
利用言語
利用規約
認証規約
ゲートウェイ一覧
シリアル出力
ゲートウェイタイプ編集
ゲートウェイ設定
ネットワーク設定
DHCP設定
オプション設定
ポート設定
自動認証設定
RADIUS連携
ポート転送設定
フィルタリング
MACフィルタリング
監視設定
予備機使用時の注意点
VLAN使用時の構成イメージ
セッション、帯域制御利用方法
ダッシュボード
ホーム
稼働状況
ログ解析
ログダウンロード
お知らせ
死活監視
バージョン管理
災害モード切替
災害モード
災害設定画面へ移動
災害時認証設定
災害モード切替
スタンドアロン稼働とは
災害チャンネル
災害チャンネル管理画面
エリア新規登録
Wi-Fiスポットとエリアの紐づけ
エリアの環境設定
機関・施設アカウントの発行
機関・施設管理
投稿管理
タイムライン閲覧
アンケートシステム
1. アンケートシステム管理画面
2. ユーザー情報の登録
3. グループの利用
4. ゲートウェイ情報の登録
5. アンケートの利用
Cisco Meraki
Cisco Merakiの連携方法
Meraki@POPCHAT-X
での注意点
トラブルシュート/Q&A
トラブルシュート
Q&A
更新履歴
お問い合わせ
導入事例掲載ご協力のお願い